キリギリスの雑記帳
キリギリスの雑記帳

鎌倉森

2012年4月15日(日)  天気 快晴  標高 1317m

残雪期の鎌倉森頂上
360度の素晴らしい展望が広がる鎌倉森頂上から望む岩手山


「鎌倉森」 あまり聞きなれない山ですが、膨大な山行記録を掲載している有名なサイト「ヤマレコ」を覗いていて知りました。
私がよく行く網張温泉のすぐ北側にあるものの、登山道が無いため夏はほとんど誰も行かないのですが、
積雪期限定で2時間ほどで登れるらしいとのこと。

登山者は少ないと予想され、道も無い初めての山に一人で行くには少し不安はあったものの、日曜日ということで
他に登山者が入っていることは十分に予想されたし、天気も快晴で見通しよく、イケルだろうと判断して決行!

スノーシューを履いて尾根を直登すること2時間ほどで頂上に着きました。
事前の情報どおり、頂上からの展望は素晴らしいの一言  もう最高!!
こりゃ、何度も来ることになりそうデス

登山口となる網張ビジターセンター

9時から開くので9時にここに到着し、トイレを借りるとともに、職員の方から登山口の位置やルートの様子などを教えていただきました。

今日はもうすでに女性3名が先行しているとのこと。

キャンプ場に降りるこの看板(今はカバーがかけてある)から入る

キャンプ場に通じる道

すでに数人の足跡があった 今日の先行者かな

2~3分でキャンプ場

この炊事棟の横を通って、登っていきます

炊事棟の奥に、これから登る鎌倉森が見えている

最初はやや広い尾根

ビジターセンター職員のアドバイスは、とにかく尾根に添って真っ直ぐに登ること

一応、ところどころにピンクテープがついているが、職員さんによれば、これも各山岳グループがそれぞれにつけていて、どこかの責任ある団体がつけたものではないので、目安程度にしてくださいとのこと。

もちろん、先行者のトレースもあてにしない
(どこに行くのかわかりませんからね)

とにかく地形図と目視とコンパスを信じて、登っていきます。

誰もおらず、静か

ただ黙々と登っていきます。

いい天気!

中腹は立派なブナの森

ブナの実もあちこちに姿を現している

だんだん傾斜がきつくなり、息があがる

もう少しで開けたところに出そうな気配

ここが一番傾斜がキツイ

大雪庇の尾根に出ました。 あ~ 解放感

ここまで約1時間半

後ろを振り返ると、秋田駒方面がきれい

この尾根を歩くのはとても気持ちいいです

冬には東側に大きな雪庇が張り出すそうですが、4月の今は雪庇は大半が落ちてしまったように見える。
でも念のため、右側には寄らない

もうすぐ頂上

ワクワクと期待が膨らみ、幸せ感がいっぱいに広がる瞬間でした。

残雪期の鎌倉森から望む岩手山
岩手山が姿をみせた


向こうに姥倉山も見えてきた

鎌倉森の頂上
着きました。 鎌倉森頂上 

いや~ 本当に素晴らしい眺め!

間近には犬倉山


先行の3人が頂上付近を歩いているのが見えた。

次回は私もそこまで行ってみたい。

三ツ石山遠望

手前の斜面には雪崩の跡が・・


ほかにも、あちこちに大きな亀裂が入っています。

岩手山(右)と、黒倉山(左)

黒倉山は地熱で雪が解けている

犬倉山
犬倉山をアップ


三ツ石山をアップ


秋田駒ヶ岳をアップ

残雪の乳頭山
乳頭山をアップ

犬倉方面から山スキーでやってきた方と、頂上でしばし情報交換


お互いに単独行なので、記念写真を撮りあいました。

帰路にすれ違ったグループ

今日であった登山者は、登りで1人、頂上で2人、帰路に3人のグループ

ほか、先行者が3人

【 参考タイム 】
940  網張ビジターセンターを出発
1115 大雪庇下部  軽食休憩
1125 発
1145 鎌倉森頂上  大休憩
1230 下山開始
1320 網張ビジターセンター着

※ 頂上まで登り2時間5分(休憩含む)

残雪期のその他の山行記録


大松倉山
2012.4.28