キリギリスの雑記帳
キリギリスの雑記帳

奥産道から三ツ石山

2011年10月8日(土)  天気 曇りのち晴れ  標高 1466m


湿原の中に建つ、三ツ石山荘


メタボな腹を引込めるには、本当は岩手山に登りりたいところだけど、
またしばらく運動不足で岩手山に登る自信が無かったので、三ツ石山で足慣らし

午後から予定もあったため朝いちばんで行ってきました。
天気予報は晴れのはずが、行ってみたらドンヨリと厚い雲 さらに雨もポツポツ   テンション下がるけど、そのうち晴れるだろう・・

登りでは6人を追い越し、下ってくる人とは一人もすれ違わなかったのですが、
予想通り、下りでは数十人とすれ違い、多くの人から、上の天気や紅葉の様子を尋ねられました。


7時前に着いたので、奥産道の駐車場には先行者が4台だけだった。
今日は土曜日だし、紅葉の最盛期ということで、これから混雑するはず。

(下山してきたら、100位停まっていました)

ゲッ! こんなの去年は見なかったゾ

舗装道路を約30分、タラタラ歩きます。
とはいえ結構勾配のある道なので、準備運動には良さそう。

これは・・・
雪のチカラで壊れたのかな?

舗装道路の最初のカーブを曲がったところにある水場
冷たくてウマイ!

紅葉はこんなモンかな

登山道入口

トラバース道を約5分歩くと、「滝の上」からのもともとの登山道と合流

最初は岩の多い急な道を10分ほど

展望が開け、晴れていれば乳頭山が見えるんだけど、
今日は天気予報(=晴れ)に反して雲に覆われてる

やがてアオモリトドマツの香る樹林帯の平坦な道

やっぱりぬかるんでる

三ツ石山荘に着いた

いつ見ても絵になる光景だなぁ~

トイレを拝借(^^ゞ

さて、益々ぬかるんでいる道を山頂に向けて出発
ドロドロ状態です

こういう道を経て・・・

こういう階段状態を越え・・・

最後は岩だらけの道になると山頂はもうすぐ

山頂から南方斜面様子

紅葉はイマイチでした (もうピークを過ぎたかな・・)

山頂の突起

上空は一部晴れているのに、周囲のほとんどは厚い雲

山頂にて

誰もいませんでした。 風も強く、寒いので早々に退散

【 参考タイム 】
650  大松倉橋付近の駐車場着
700  出発 舗装道路を歩く
735  登山口
805  三ツ石山荘
840  三ツ石山頂
1005 駐車場に下山

※ 駐車場から山頂まで1時間40分